脱毛全般の疑問

医療脱毛、サロン脱毛、脱毛器。永久脱毛ができるのはどれ?(画像あり)

PR この記事はプロモーションが含まれます

この記事を書いた人

福岡在住の40代。2018年からケノンユーザー、全カートリッジ保有。2023年ULIKE購入しヒゲで検証中。

ottoをフォローする

永久脱毛は、医療、レーザー脱毛しかできない?

とか、

サロン、脱毛器では永久脱毛はできない?

という一方で、

脱毛器で永久脱毛レベル!

とか、

サロンのお試しでワキの脱毛完了!生えてきません!

という口コミもあります。

この、どちらともとれる情報が散乱しているのはなぜか?

永久脱毛の定義

「永久脱毛」は、米国の政府機関のFDA(米国食品医薬品局)にて明文化されていて、

3回の脱毛施術によって6ヶ月後、3/2以上減毛していること」

という、明確な数値が決まっています(「3/2以上減毛」←ここ曖昧。3/1残っても永久脱毛??(-_-;)。

医療脱毛(レーザー脱毛)だけがこれに該当し、光脱毛(家庭用脱毛器、脱毛サロン)は、これに当てはまりません。

 

もう、お分かりかと思いますが、永久脱毛の定義「3回」「6ヶ月後」

これに当てはまるかどうか?

どいうだけの問題なんです。

 

では、実際はどうか?

脱毛器、サロンは、3回、6ヶ月では無理ですが「毛が生えてこない」状態にはなります↓↓

脱毛前の状態

実際、僕が脱毛器を使った1年後のビフォーアフターです。

1年(約50回)の照射で、その後2年経っても全く毛が生えてきません。

永久脱毛が定める、期間、照射回数と比べと長いですが、脱毛サロン、脱毛器でも時間をかければ、毛が再生しない状態、つまり、永久脱毛が可能です。
【注意】実際は生えます
ただし、「砂漠に生えた草」ポツンと生える程度。2~3週間に一発照射して終わり。
【追記】購入して5年経過
「一発照射」をときどきしながら5年。今は永久脱毛です。

なので、口コミで、

永久脱毛できたい!

とか、

毛が生えてこない!

という口コミはホンモノなんです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました